QD-OLEDパネル搭載4Kゲーミングモニター「MPG 321URXW QD-OLED」

メーカー:エムエスアイコンピュータージャパン 製品名 :MPG 321URXW QD-OLED 発売日 :2025年1月30日 ●次世代のQD-OLEDパネルを搭載したホワイトデザインのゲーミングモニター ●31.5インチ・4K UHD解像度(3,840 × 2,160)で高精細な映像表示 ●リフレッシュレート240Hz・応答速度0.03ms(GTG)の高速応答 ●工場出荷時にキ…

続きを読む

レグザゲーミングモニター RM-G245N

メーカー:TVS REGZA 型  番:RM-G245N 発売日 :2024年11月22日 ●広視野角Fast IPSパネルを搭載しており、画面サイズは23.8インチ(23.8V型)、解像度はフルHD(1980×1080)となります。 ●最大リフレッシュレートは180Hz、応答速度は1ms(GTG)に対応しています。 ●sRGBカバー率は99%を実現、HDR10、AdaptiveS…

続きを読む

ソニー ゲーミングモニター

メーカー:ソニー 型  番:INZONE M10S / INZONE M9 II 発売日 :2024年10月25日 INZONE M10S ●Fnaticのプロ選手との共同開発によって、eスポーツの競技シーンに適した機能を備えています。   eスポーツ大会で広く採用されている24.5インチサイズの画面表示に変更できる24.5インチモードを搭載し、画面中央や画面下端に合わせた表…

続きを読む

MSI 31.5インチ湾曲パネルゲーミングモニター

メーカー:エムエスアイコンピュータージャパン 製品型番:MAG 32C6X 発売日 :2024年7月26日 大迫力の31.5インチ・フルHD(1,920 × 1,080)・250Hz・1msの高いゲーミング性能と、人間の視野に近い湾曲率1,500Rにより、高い没入感を体験でき、RPG等の世界観を楽しむゲームにお勧めです。 パネルには引き締まった黒の表現が得意で、高いコントラスト比が特…

続きを読む

80Hz対応PCやPS5に最適なゲーミングモニター

メーカー:アイ・オー・データ 型  番:LCD-GD241JD 発売日 :2024年5月下旬 ●最大180Hzの高リフレッシュレート、高速応答1.0ms[GTG]に対応した23.8型ゲーミングモニター。 ●NVIDIA G-SYNC Compatibleの認定を受け、HDMI 2.1 VRRにも対応しているため、PCゲーム・コンソール機ともに親和性が高く、映像のカクつきやズレが少ない…

続きを読む

QD-OLEDパネルを搭載するゲーミングディスプレイ

メーカー:GIGABYTE 型  番:AORUS FO32U2P / AORUS FO32U2 / AORUS FO32U2 発売日 :2024年5月17日 【製品共通の特徴】 ●QD-OLEDパネルは、0.03ms(GTG)の高速な応答速度、高いリフレッシュレートをサポートしています。 ●HDMI 2.1ポートはFRL 12Gをサポートしています。  PS5、Xbox Se…

続きを読む

e-Sports向けゲーミングモニターのフラグシップモデル

メーカー:ベンキュージャパン 製品名 :XL2586X 発売日 :2024年5月8日 ●リフレッシュレート540Hzに対応し、動きのブレや遅延を最小限に抑え、これまで以上に滑らかな映像表示を実現しています。 ●デュアルバックライト設計により残像感を最小限に抑える、BenQ独自技術のDyAc2にも対応しています。 ●暗いシーンでの視認性を高めるBlack eQualizer機能、ゲー…

続きを読む